テレビでよく放送されている大阪駅前第三ビルB2階にある「はがくれ」さん。
どうもミシュランガイドにも掲載されているとか!
先日もテレビで、「食べ方指導までされるお店」として、取り上げられていました(笑)
名物大将がおられるお店です。
お店はカウンターのみで、こじんまりしております。
ですが、お昼時など行列ができる大変人気のお店です。
昨年夏くらいにはじめていって、先日「かまたまうどん」が、食べたくなって、行ってきました。
ここのかまたまうどん、本当に美味しいんですよ!!
卵も結構いいものを使われているそうで、本当においしい!!
注文すると、大将に「食べ方しってるか!」「うちの店来た事あるか?「何回目や?」
などなど、立て続けに聞かれます(笑)
物怖じしてしまいそうなほどの勢いなので、初めての方はびっくりするだろうと思います(笑)
おうどんが出来上がると、最後の仕上げを自分でするのか、しないのか?の違いがあります。
初めての方なら、大将やスタッフの方が仕上げをしてくださり、食べ方の指導をしてくれます!!
今回久しぶりだったので、大将に仕上げをしてもらいました。
「ねぇちゃん、お箸持ってまっときや!」
かまたまうどんの場合は、卵とだし醤油?をいれて、
「はい!お箸かして!!」
「こうやって空気を取り込むように混ぜるねん!」と、まぜてくれます。
そして、どんぶりとお箸を渡され、いざ実食となるわけですが・・・
「うどんを2本だけつかんで、頭の上までぐっと引き上げて!」
「そしたら、一気にずずっ!と、吸い込んで!熱いのは我慢やで!!」
言われたとおりに、一気に吸い込みます。
「OK!ほーら、めっちゃおいしい!ねえちゃん、めちゃうどん好きやん!」
と、言ってくれます(笑)
とっても楽しいお店です!!
ほかの従業員の方の接客もすごく丁寧で、おでんやほかのメニューも全部美味しいです。
最初は量が多いかなぁと思ったのですが、美味しくてペロッと食べてしまえます。
美味しかったので私はお汁まで全部飲んでしまいました。
すると大将は、「きれいに食べてくれてありがとう!」
帰りには、すごい勢いだった大将も「ほんまに、ありがとう。ありがとうございます」
と、すごく丁寧にお礼を言ってくださり、お見送りしてくれます。
ミシュランガイドのおかげか、外国人のお客さんも非常に多いです。
外国人の方にも、片言の外国語で大将は、食べ方を説明してくれます。
最初は、驚くかもしれませんが、決して偉そうにしているわけではなく、半分エンターテインメントとしてやっているのではないでしょうか?本当はとても優しい方なのだと思います。
古く狭いお店なので、入るのをためらってしまうかもしれませんが、ぜひ一度食べてみてください。
あぁ、また食べたくなってきた(笑)
コメントを投稿するにはログインしてください。