川福芦屋店は芦屋市宮塚町にあり。宮塚公園の南側にあります
以前は箕面市小野原店に行ったのですが、独特のメニューでお値段もちょっと高めなお店として紹介しました。
駐車場はお店の横に入り口があり地下に数台あり、コインパーキングですが、1000円以上食事をすると1時間無料になっています。カード支払いの場合は、3000円以上だそうです。すぐそばにあるのと、地下駐車場なので、これからの季節。車内が熱くならないのがいいですね!
さて、メニューは基本的に箕面と同じ感じでした。ちょっと変わったメニューとお値段少し高め(笑)
今回もいつものママ友さんと一緒に行きました。
私は、ハイカラうどん。ママ友さんはけいらんうどん。とろろご飯(小)を二人でシェアしました。
ハイカラうどんは特筆するような特徴はないのですが、お出汁は濃いめでおいしいです。出汁が染み渡るような感じ!
けいらんうどんは、卵たっぷりで、出汁巻き卵が乗っているので、本当にたまご・たまごしています!
そしてとろろご飯!
これがお味しっかりでとてもおいしい!!
しょうゆの量が少し多いのでしょうか?この濃いめの味付けが、うどんのお出汁に負けず、しっかりとしており、食べごたえも十分です!
店内も小奇麗に整頓されており、居心地が良い空間です。
スタッフさんたちも丁寧ですし、テキパキと動かれていて、気持ちがよいです。
一つ、気になったのは、店主らしき人が、うどんの菜箸のようなものを握りしめながら店内や店頭をうろうろ、うろうろ。
私たちではないのですが、その菜箸で「自転車ここに停めず、そっちの生垣沿いにとめてや!」と、指図していたのが、とても気になりました。お客様に菜箸で指図するのはどうかと。(菜箸かどうかは定かではありませんが・・・)
また、店内をうろうろしているときに、菜箸の先端を握りしめていました。
もしかして、そのままうどんをその菜箸で調理するの??と、思ったら、なんだかあまり良い気分はしませんでした。
おいしいのは、おいしいのですが、ちょっと店主の行動に引っかかることが多かったお店です(笑)
あくまで個人的感想ですので、真偽は定かではありません。あしからず。
コメントを投稿するにはログインしてください。