まほろば亭は、大阪府石橋阪大下交差点、176号線を蛍池方面に行ったところ、中国自動車道の高架のすぐ手前にあります。
ちょっと見落としてしまいそうですが、以前から通った時に、「あさりラーメン」というのぼりがあり、とっても気になっていましたので、行ってきました!
ちなみに、まほろばていは、街の中華屋さんって感じのお店です。
まほろば亭は昼営業、しかも激安!提携駐車場もあり!
食べログの情報ですと、17時オープンとなっているのですが、私が通るのはいつも昼ごろ。
暖簾はかかっているし、どう考えても開いている感じがしておりました。
ただ、信号の都合的に、じっくりとみることが出来なかったのですが、先日偶然お店前で赤信号。
営業中となっていましたので、思い切ってママ友さんと伺うことにしました。
これも、運転していると見にくいのですが、蛍池方面に向かって走り、中国道の高架を超えた右手に、タイムズがあり、こちらが提携駐車場となっているそうです。
ほとんど石橋と言ってもいいほどのところです。ちょうど池田市と豊中市の境目くらいになるのではないでしょうか?
店内に入ると、座敷が3つ、あとはカウンター席のお店で結構激セマです(笑)
女将さんお一人で切り盛りされておられました。
メニューを見ると、びっくりするくらい安いんです!
ココのコスパは最高ですね!醤油ラーメン480円、チャーハン480円。
食べ飲み放題2980円という驚きの価格です!これでやって行けるんだろうか・・・?と、思うほどです。
私達は、お目当てのあさりラーメン×2、チャーハン1、ギョーザ1人前を注文。
餃子も自慢だそうです!
まほろば亭のあさりラーメン
私達がこの日1番目のお客さんだったようです。
注文後すぐに、調理に取り掛かられました。
その後、すぐに、近所で現場作業をされている方や、近くの職場の方など、男性客ですぐに満席!
さすがにこのお値段だったら、お小遣いにも優しいですよね!しかも男性が好きな中華屋さん。
あさりラーメン580円めちゃくちゃ安いです!
具材は、たっぷりのあさりと三つ葉のみ。醤油系のあっさりラーメンで、あさりもふんだんに入っています。
貝出汁の優しい味が、染み渡る感じです。
ちょっと気になったのは、貝の砂だし。ママ友さんは1個だけだった。と、言っていましたが、私は、半分くらいの貝が「じゃり」っと、砂をかんでしまって、気になってしまいました。
次にチャーハンが到着!480円
チャーシューがたくさん入っており、パラパラの仕上がり!とても美味しいです!
しっかりとした味わいなんですが、決してくどくなく、パクパク食べれてしまいます。
ビックリしたのがギョーザ!!280円
お皿からはみ出る大きな羽根つきギョーザ!
表面はぱりぱり、中はしっとり。にんにく臭さもさほど感じず、お野菜の味が感じられる餃子です!
自家製餃子だそうです!
まほろば亭蛍池店キューティーママまとめ
とにかく、安い!うまい!早い!これに尽きます。
正直隠れた名店ではないかというくらいです。キューティーママは、「高くてウマい!」は当たり前だと思っています。
当然ですよね。高級食材使って値段高くて、おいしいのは。それで不味いなんて論外です。
安くてウマい!それが、最高のお店だと思っています。
ただ、女子二人で行くには、ちょっとハードル高い店内の雰囲気かもしれません。
ですが、スタッフは女将さんなので、優しい雰囲気に包まれていました。
ここは、また訪問して違うメニューも食べてみたいですね!
コメントを投稿するにはログインしてください。