神戸市東灘区、国道43号線の少し海側に、神戸市東部中央卸売市場 関連事業所棟1Fにあるお寿司屋さんがテレビで紹介されていたので、食べに行ってきました。
国道43号線にも神戸市東部中央卸売市場への看板があるので、わかりやすいと思います。
業者さんしかばかりで少々入りにくいですが、大型トラックなどに気を付けて、道路標示したがって、ずっと奥の方まで入っていくと駐車場と関連事業所棟が見えてきます。
ふさ鮨は、一番奥の方にありますので、お肉屋さんあたりに前に駐車するのが良いと思います。恐らくですが、空いている駐車スペースならどこでも良い雰囲気です。
関連事業所棟の中に入るとさらに通路がありますので、その中にふさ鮨があります。
一番西側の方です。(神戸方面)
お店の前にメニューなどが置いてありますので、入りやすいと思います。
お店に入ると、カウンターメインのお店が広がります。テーブル席も1席(2名掛け)のあったように思います。
今回は、並にぎり1050円を注文。追加でいくらを追加しました。
いくらはたぶん400円くらいだったと思います。
お好みはあると思いますが、このセットがコスパ的にはかなり良いかと思います。
今回もいつものママ友さんと(笑)
私達が行ったときは少し早目の時間帯に訪れたのですが、先客は単独男性1名。もう食べ終わった感じでした。
私達が入店後、すぐに退席されました。
大将と少し話しながら、待っていると5分ほどでお寿司が到着!
大ぶりのお寿司なのですが、、全部半分にカットされていて、一口大になっていますので、食べやすいです。
さすが魚市場なので、新鮮な大ぶりのネタが楽しめます。
しじみ汁も付いています。が、しじみは2粒でした(笑)
追加で注文したいくらもてんこ盛り入っていて、シャリよりもたくさん入ってるのでは?と、思うくらいです!!!これはお得です!!
どれも美味しいのですが、私が気になったのは、シャリです。
ちょっとべたついていて、お寿司全体が重い感じでした。お好みがあると思うのですが、私の好みはシャリがもうちょっとパラっとした感じで軽い方が好きですね。
イクラを追加したのもありますが、全体的に重くてかなりお腹がいっぱいになりました。
本当はウニも追加したかったのですが、途中で食べきれない。と、思って、注文することが出来ませんでした。
今思えば、お寿司ではなく、お造りでウニを追加したらよかったんだなぁと(笑)
値段はわかりませんが。
私達は混雑を気にして早目の時間に行ったので、空いていたのですが、食べてる最中も、電話が数回なっていたりしていたので、人気のお店だと思います。
丁度、お会計をお願いしたころに、バタバタっと、数組のお客さんが入ってこられました。時計を見るとランチタイム突入でした。
接客も丁寧ですし、ネタも美味しいし、価格も良いです。
私個人的には、シャリを軽くしてくれたら何回も通いたいのですが・・・。
新鮮なおいしいネタをぜひ食べてみてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。