伊丹市、国道171号線から五合橋線に入ったところにある、麺屋 巧さん。
がふうあんさんの近所にあります。こちらのラーメンは、店主が20年かけて全国各地のラーメンを食べ歩き研究して開発した、魚介系醤油ラーメンだそうです。
今回もいつものママ友さんと食べに行きました!
専用駐車場はありませんが、提携駐車場があります。約80メートル程行ったところのコインパーキングです。
店内は、こんな雰囲気です。
私達が行ったのが、3時位だったので、お客さんはまばらな感じでした。時間が時間なんで仕方ないですよね。
きっとお昼時などは込み合っていると思います。
接客の感じも丁寧ですし、店内も古さは感じますが綺麗に清掃されていました。
特筆すべきは、サイドメニューの多さです!
から揚げや天津飯などたくさんのメニューがあります。
今回は、つけ麺と限定?の貝系の塩ラーメン、ギョーザを注文しました!
注文後、10分ほどですべてのオーダーが到着しました!
つけ麺。ピリ辛などもありましたが、今回はノーマルのつけ麺です。
麺もとてもおいしく、麺だけでも美味しく食べられます!
つけ汁は魚介系ですが、とても濃いわけでもなく、それでいてさっぱりでもない感じで、とてもおいしかったです!
貝系の塩ラーメン
こちらは、さっぱり!!貝のお出汁がしっかりと染み出ていて、体に染み渡る感じです。
塩気は少ししっかり目に味が付いていました。かといって塩辛いわけでもなく、こちらもいい感じ!
ギョーザ
ギョーザは結構普通の感じでした。でもおいしいです!
焼き加減もしっかりと付いており、香ばしくて1つ食べると、またもう1つたべたくなる感じのおいしいギョーザです。
これだけ美味しいと、他のメニューも注文したくなっちゃいますが、さすがにこれ以上食べられません。
また次回のお楽しみに置いておきますね!
コメントを投稿するにはログインしてください。