(2017年5月追記)
どうやら、閉店されてしまったようです。
移転?との噂もあるのですが、現在詳細な情報はわかりません。
私のお気に入りの和食屋さんの岸上さんです。
お出しが本当においしくて、コスパもかなり高いお店です。
ちょっと辺鄙な場所にある、こじんまりとしたお店です。
店名が「天ぷら 岸上」となっているのですが、天ぷらだけでなく、すべてがおいしい和食屋さんです。
ランチのコスパが最高にいいお店です。
とある日の、2000円のランチの写真を掲載しているのですが、本当においしい!
大阪市内で食べると、恐らく4000円はするような内容です。
私がこのお店を知ったきっかけは、ハイヒールがメインの深夜番組です。
たしかビーバップハイヒールかな?
その中のコーナーで、関西では有名なグルメ雑誌の編集長など、グルメな3人がそのお店の看板メニューを紹介するコーナーがあって、その第1回目に登場したお店でした。
この企画がお店にとっては、なかなか過酷で、グルメな3人がそれを食べて、値段を予想。
もし、お店の通常価格より、その3人が予想した金額の方が低ければ、今後はその値段に合わせなければならないという企画。
例えば、通常1000円の設定のメニューを、グルメな3人が食べて、仮に800円だと予想したとします。もちろん通常価格は伏せられています。
予想価格が、通常より下回っているので、今後このメニューは800円にしなければならない!
と、いうコーナーでした。
その時、岸上さんでで紹介されたのが、「天ぷら盛り合わせ」
値段を伏せて、そのグルメな3人が食べたところ、全員が3000円と、予想したんです!!
箕面でそれは高いやろーと、私は思っていました。
なんと、お店の通常価格は1500円でした!!!
これは!!と、思い、翌日出かけてみました。
扉を開けると、超コワモテの大将が出迎えてくれました(笑)
ちょっとビビったのですが、そのまま席に座ります。
4人掛けの掘りごたつ席が4つあとはカウンターです。
その時は夜の時間帯で、オススメメニューから一品で注文しました。
どれを食べてもすごくおいしい!!!
コワモテの大将も、話すと気さくで、実はとっても優しい感じの方でした。
野菜にもこだわっているようで、聞いたことのない野菜を使っていて、それも丁寧に説明してくれます。
もちろん天ぷら盛り合わせも注文しましたよ!
色々話しているうちに、ランチ営業もしてることをしり、ランチに行くことにしたのです。
ランチは、日替わり(平日のみ)、天ぷら定食、天丼、2000円の定食、3000円の定食(要予約)だったと思います。
要予約以外は全部食べましたが、どれも本当においしいです。そして、予想以上の内容と、ボリューム!!!!
食いしん坊の私には最高ですよ!ここ。
ぜひ、一度食べに行ってほしいお店です。
コメントを投稿するにはログインしてください。