宝塚南口から徒歩5分程度の住宅街の一角にあるまるさん松本さん。
ここは、とてもその日入荷の新鮮で旬のおいしい魚介類が食べられるお店で全日長蛇の列ができております。
店員さんたちもとても親切で大人気の理由がわかります。
ここは、以前に執筆した「芦屋市のようちゃん」さんの師匠のお店です。
オープンは10時半。
10時20分くらいに到着しましたが、既に10名ほどの列が・・・。
何とか1巡目で入店できました。
この日の入荷はクエがあり、入店前から狙っていたのですが、入荷数が少ないのか、先のお客さんの注文で売り切れてしまいました。
今日もいつものママ友さんとの来店。
私は、のどぐろの定食、半分刺身で半分焼き魚。
ママともさんは、まだあまりお腹がすいていないとのことで、海鮮丼のハーフを注文。
それとやはりこの時期は牡蠣だね!ということで、生ガキを単品で注文しました。
この日は注文しなかったのですが、珍しい「サバのお刺身」もありました。
ほどなくして、到着。さすがの内容にテンションMAX!!
のどぐろのお刺身、たこ、いか、ブリのお刺身と一品小鉢、さらに大きなあら汁とごはん。が、先に到着します。
焼き魚はもう少し時間がかかります。
ママ友さんも、海鮮丼小なのに、すごいボリュームです。これにも驚き!
生ガキもすごくきれいで、臭みも全くなくすごくおいしい!
のどぐろ定食:2000円
ミニ海鮮丼:値段忘れました。
生ガキ:680円
このボリュームでこの内容は本当にお得です。
駐車場は、目の前に宝塚ホテルのタイムズの駐車場があり、どなたでも駐車可能です。
1時間400円くらいかな?
芦屋ようちゃんとこちらいつもどちらに行くか悩みます。
どちらも本当においしいので、ぜひみなさん、行ってみてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。