卵の保存方法がふと気になりました。
よくよく考えると、スーパーや道の駅など、普通の卵や高級卵に限らず、一般的には常温で販売されているような気がします。
でも、買って帰ってきたらすぐに冷蔵庫に入れています?
うん??なんか矛盾していません?
と、思い、調べてみました。
卵は本当に便利な食材の一つですよね。
とくに日本では流通もよいので、生で食べられる品質のものが、簡単に手に入るという素晴らしい環境です。
海外に嫁いだ友人は、とても生で食べるのは怖い。と、言っていました。
さて、そんな卵ですが、本来の保存方法はどういったものなのでしょうか?
先に書いたように、キューティーママは買ってきてすぐに冷蔵庫に保存していますが、ママ友さんの中には、常温保存している人もいました。
卵は常温保存できる?
卵はとても優等生で、殻にくるまれていることで、雑菌の繁殖から守られています。そのため、常温保存が可能です。
保存できる日数は、季節、気温の変化や住んでいる地域にもよりますが、10度ほどの室温であれば、約2か月ほど保存できるそうです!!夏場の28度くらいの気温であれば、約2週間も保存可能とのこと。
冷蔵庫の保存では、冬場と似たような条件になるため、約2か月可能とのこと!
さすがに、キューティーママは怖いので、冷蔵庫保存でも2週間以内には食べてしまうようにしています。
しかし、卵かけごはんなど、生食は別です!
生食の場合は、冷蔵保存で2週間以内が目安だそうです。
常温保存する場合は、風通しがよい冷暗所で置いておくことが理想だそうです。
さすがにいないと思いますが、日当たりのよい窓際は絶対NGですよー!
なぜスーパーでは常温で販売しているの?
卵の表面には、小さな穴があり呼吸しているそうです。(気孔というそうです)
卵を冷蔵庫で販売すると、私たちが持ち帰るときに、結露が発生し、その小さな穴から、卵の中に水分が入ってしまい、雑菌繁殖の原因となってしまいます。そのため、スーパーなどでは常温で販売されているそうです!。
卵の栄養素について改めて調べてみました!
毎日のように食べる卵。元気が出そう!栄養があるのは知っていますが、実際どんな栄養素があるのか、知らないなぁと思い調べました。
卵には、私たちのが食事から採らないといけないアミノ酸(必須アミノ酸)8種類のうち、バランスよく含まれている食材だそうです。このアミノ酸は、私たちの免疫力を高めてくれるので、体内に入ったウイルスをやっつけてくれます。
この、アミノ酸のバランスを数値化したものを「アミノ酸スコア」というそうなのですが、卵は「アミノ酸スコア100点満点」だそうです!
卵には、アミノ酸だけでなく他にも私たちに必要な栄養素がたくさん含まれています。
卵2個分で、成人が1日に必要なたんぱく質の26%をも摂取できるそうです。
出典:那須ファーム
・レシチンという注目成分が含まれる!
卵には、レシチンという成分が入っており、その中のコリンという成分に脳を活性化させる働きがあるそうです。
アルツハイマー病や脳の老化防止に期待できるそうで、コリンを多く摂取したところ、学習効果が25%もアップしたというデータもあるそうです。
・コリンは成人病予防にも!
生活習慣病がキューティーママや主人にも気になるところです。
コリンは中性脂肪の量を調節する働きがあり、メタボ予防にも効果があるそうです!
さらにコリンには、高血圧や高コレステロール血症や脂肪肝などの予防や改善にも効果があるそうなんです!
もちろん食べすぎはよくないのでしょうが、卵は太りやすいと思っていた私はどうやら間違いだったようです。
適度に摂取するとよいですね!
・抗酸化作用もすぐれている!
卵にはメチオニンという必須アミノ酸の成分が多く含まれているそうです。
メチオニンには、体の老廃物や毒素などを排泄してくれるデトックス効果が期待出るそうです。
卵に含まれているビタミンビタミンA、B6、Eなどが活性酸素の発生を予防したり、除去してくれる働きがあるそうです。
・卵はお肌にもいい!
美肌は女子にとっては永遠のテーマですよね。
コラーゲンの元の成分はアミノ酸。卵にはアミノ酸がたくさん含まれています。
お肌のハリやモチモチ感を作るのはコラーゲンです。コラーゲンをたくさん含む食材がこんなに身近にあったななんて!
・風邪予防にも!
風邪薬によく「塩化リゾチーム配合」というお薬があると思います。
この「塩化リゾチーム」は卵の白身に含まれる「リゾチーム」という成分から作られたものだそうです。
このリゾチームには風邪の原因となる細菌などを溶かす働きが期待できるそうで、昔から伝わっている、「たまござけ」はとても理にかなったものなんだそうですよ!
卵は安いのに、こんなにも栄養があったり、美肌にいいとは知りませんでした!
あとは、料理方法ですね。
油の量やほかの食材とのバランスを考えながら、今までよりも少し多めに食べてみたいと思います。
ちなみに、キューティーママは「健康家族のにんにく卵黄」を毎日飲んでいます。
理由は、効果を実感できたから。3日くらい飲んだら、朝の目覚めが驚くほどよかったのです!
しかも一か月1200円弱(定期購入の場合)で、自宅の郵便受けに届くので、買い忘れもなくとっても便利!
卵の効果もよく分かったことですし、あとは忘れずにきちんと飲もうと思います!
コメントを投稿するにはログインしてください。